2022年10月01日

【京都の亀岡】亀岡昭和フェスティバル〜保津川河川敷公園〜10月1日、2日〜本日の夜に花火もある

京都の亀岡で亀岡昭和フェスティバルが開催されています。
本日の夜には花火もあるみたいですね。
今日は天気がよいので、花火もいいですね。
いろいろな催しがありますので、ぜひ行ってみましょう。
昭和フェス、なつかしい、そして記憶に残る、そして次の時代にというイメージがあるフェスですね。

〇昭和フェスティバルホームページ
https://kameoka-showafes.com/
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 11:00| イベント

2018年04月04日

亀岡光秀まつり〜明智光秀の墓がある亀岡〜明智光秀の家紋の桔梗が咲く歴史深いまち

京都府亀岡市では明智光秀の武将行列が練り歩く亀岡光秀まつりが開催されます。
白馬に乗った明智光秀は、まさに威厳のある智将です。
亀岡市には、明智光秀の居城である亀山城があり、明智光秀は、亀岡市の城下町を整備し、亀岡の住民から慕われる武将だったそうです。
亀岡には、明智光秀の墓があり、その周辺には明智光秀の家紋である桔梗の花が咲いている歴史深いところです。
P5250083.JPG
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 15:35| イベント

2018年03月18日

亀岡さくらまつり〜亀岡の桜は本当に綺麗〜京都府亀岡市

京都府亀岡市で亀岡さくらまつりが開催されます。亀岡は、桜が本当に綺麗で、あちこちで桜が咲きますが、特に美しいのが、七谷川の桜ですね。京都で一番と言えるぐらいの桜の並木道に圧倒されます。七谷川の桜は、遠方から来られる方にもオススメです。
●亀岡さくらまつり
4月7日
●場所
七谷川、南郷公園
●その他
桜まつり以外の日でも桜は自由に見ることができます。ライトアップも美しいので夜桜もいいですね。
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 09:31| イベント

2018年02月18日

亀岡生き物大学〜河原の石を調べよう〜無料

亀岡生き物大学が河原の石を調べようという無料の特別講座をします。
亀岡の保津川には、たくさんの石があり、中には、珍しい石もあります。
この石は何だろうと疑問に思ったこともあると思いますが、その石を調べてみませんか。
○日時
3月17日(土)午前10時〜
○場所
保津川の下の河原
○定数
20名(先着順)
IMG_20171210_140750-68add.jpg
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 11:59| イベント

2018年01月20日

京都亀岡スタジアムの起工式〜いよいよ着工〜未来の亀岡のためのスタジアム

京都亀岡スタジアムがいよいよ着工ですね。
起工式が開催されるのに伴って、テントが京都スタジアムの予定地にたてられています。
京都亀岡スタジアムは、亀岡にスタジアムが決まってから、長い年月を経てやっと着工となり、うれしいところです。
亀岡の発展、未来の亀岡のため、交通網が発展するため、電車が便利になるため、そして、亀岡が大きく発展するための起爆剤として、亀岡の中心になって欲しいです。
亀岡にできる京都亀岡スタジアムを楽しみに、明日の起工式に感謝しています。
(山本久美リポート)
IMG_20170128_130810-67e71.jpg
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 00:06| イベント

2018年01月03日

亀岡市消防出初式〜パレードと圧巻の一斉放水

亀岡市消防出初式が1月7日(日)に開催されます。
時間は、午前9時〜11時30分までで式典、パレード、一斉放水等が開催されます。
南郷公園の一斉放水は、圧巻で、水の演舞のように水が動く様は感激です。
パレード、南郷公園の一斉放水等、見応えのあるイベントが多いですので、行ってみましょう。
IMG_20180101_143244.jpg
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 09:31| イベント

2017年12月24日

京都亀岡の人気のイタリアン〜ルイジアナママ〜チーズフォンデシュフェア

京都亀岡で人気のイタリアン店のルイジアナママで、チーズフォンデシュフェアが開催中です。パンは何度もおかわりできるので、チーズフォンデシュが好きな人にはたまりません。それがランチではパスタ、サラダバー、フリードリンク、スープがついて、1800円とお手頃価格。最高ですね。食後にドルチェを食べたら、大満足です。ルイジアナママは、人気があるので、行くときは予約して行きましょう。
IMG_20170610_213658.jpg
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 08:41| イベント

2017年12月15日

京都丹波〜夢ナリエ〜京都亀岡〜ききょうの里

京都丹波夢ナリエが京都亀岡のききょうの里で開催されています。
ききょうの里がイルミネーションで美しく輝いていて、楽しく、綺麗な場所で、写真スポットもたくさんあります。
ききょうの里は、明智光秀の旗印で有名なききょうが咲いていて、明智光秀の墓や明智光秀が使った刀がある谷性寺も近くにあります。
明智光秀がききょうを美しく咲かせているような歴史と文化を楽しむことができる、ききょうの里。明智光秀の墓は、謀反人とされていたので、ひっそりと誰にも知らせず眠っていたと言われています。
明るいイルミネーションや亀岡の食べ物を美味しく、楽しく、そして歴史の深い亀岡を楽しむことができます。
IMG_20171210_140750.jpg
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 21:03| イベント

2017年11月23日

たわわ朝霧,たわわ祭り〜京都亀岡のファマーズマーケット〜つきたて餅の振る舞い、みかん詰め放題、丹後ジューシー牧場のソフトクリーム

京都亀岡のたわわ朝霧で、たわわ祭りが開催されます。
たわわ朝霧では、特設コーナーでイベントがたくさん開催されるので注目です。
○日時
11月24日(金曜)、25日(土曜)、26日(日曜)
○イベント
つきたて餅の振る舞い10時30分、11時30分
みかん詰め放題(土曜、日曜)
コロッケ、イカめし、だし巻き
ハタハタ唐揚げ(土曜、日曜)
丹後ジャジー牧場のソフトクリーム
米粉を先着200名にプレゼント(レジ)
もちろん、たくさんの新鮮な野菜が売っています。
IMG_20171101_073036-1d254.jpg
タグ:たわわ
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 21:10| イベント

2017年11月03日

亀岡市総合福祉センター登録グループ発表会〜体験もできる

亀岡市総合福祉センターに登録されているグループの発表会です。日によって発表会の内容が異なりますが、いろいろな体験や模擬店もでるので楽しみです。
●日時
11月25日(土曜日)〜27日(月曜日)
●内容
日によって異なります。
25日 体験広場、舞台発表、模擬店
26日 舞台発表、お茶席、模擬店
27日 体験広場、模擬店

posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 07:06| イベント

2017年10月28日

注目のかっぱ寿司の食べ放題〜全店舗で〜もちろん京都、亀岡のかっぱ寿司でも

人気のかっぱ寿司の食べ放題が全店で実施されることとなり、京都の亀岡のかっぱ寿司でも食べ放題がスタートします。食べ放題の概要は次のとおりです。行ってみたいですね。
●日時
11月1日〜11月22日までの平日14時〜17時
●場所
全国のかっぱ寿司
●内容(税抜)
60分食べ放題
男性1580円、女性1380円、小学生780円、65才以上980円、ドリンクバー付(ドリンクバーがない店は100円引き)
●WEB予約又はアプリでの予約が必要です。

posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 12:44| イベント

2017年10月05日

亀岡市民将棋大会〜将棋に自信のある小学生以上、集まれ〜未来の将棋プロを目指す

亀岡市民将棋大会が開催されます。小学生以上の方が参加できますので、ぜひ腕に自信のある方は、参加してみましょう。
●日時
10月29日(日)
●対象
小学生以上
●参加費
小学生500円、中学生以上1000円
●事前申込
10月11日〜18日までに亀岡市シルバー将棋クラブ
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 23:18| イベント

2017年08月20日

京都府、亀岡市〜下水道フェスティバル〜年谷浄化センター

京都府の亀岡市にある年谷浄化センターで、下水道フェスティバルが開催されます。無料でイロイロなイベントに参加することもできて、大人から子供まで、注目のイベントです。また微生物を顕微鏡で見たり、下水道の見学会もでき、亀岡市の下水道を知る社会勉強をすることもできます。さあ、みんで下水道フェスティバルに行こう。
○日時
9月9日(土)9時30分〜15時
○場所
亀岡市年谷浄化センター
IMG_20170818_145043.jpg
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 12:05| イベント

2017年08月06日

ヒューマンシネマ〜8月13日〜ガレリア亀岡〜無料

ガレリア亀岡の響ホールで、ヒューマンシネマが開催されます。子供から大人まで無料で映画を見ることができますので、映画を見て、心を暖めましょう。子供達が物の大切さや、人の心を勉強できるよい機会ですので、夏休みの教育の一環としてもオススメです。
●映画
こぎつねのおくりもの
ペット
湯を沸かすほどの熱い愛
IMG_20170717_062220-296c1.jpg
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 11:34| イベント

2017年07月23日

ピースフェスタ〜京都の亀岡〜ガレリアかめおか〜イベントもたくさん

京都の亀岡のガレリアかめおかで、ピースフェスタが開催されます。いろんなイベントも開催されますので、平和を願い、平和の大切さを知るために参加しましょう。
○日時
8月5日土曜日〜6日日曜日
○場所
ガレリアかめおか
○内容
平和映画会、教育講演会、戦争展、子供お楽しみ広場、ランチ、カフェ、バザーなど
IMG_20170514_181659-8c3e4.jpg
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 23:07| イベント

2017年07月02日

京都亀岡で、女性水着コンテスト&男性限界アタック〜豪華景品がもらえる

7月2日に亀岡運動公園野外ステージで、男性限界アタックベンチプレス大会&女性水着コンテストが開催されます。入賞者には、豪華景品がもらえるということで注目ですね。入場無料なので、行ってみよう。出店もあるので、見に行ってみよう。
IMG_20170610_161245.jpg
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 21:38| イベント

2017年06月24日

なごみの里〜あさひ〜三周年記念感謝祭〜京都亀岡

京都亀岡のなごみの里、あさひでは、三周年記念感謝祭が開催中です。7月1日には、スイカ割りイベントもあり、楽しみですね。もちつき等もあり楽しいですね。
〇イベント
なごみの里〜あさひ〜三周年記念感謝祭
〇日時
6月24日、7月1日

posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 15:45| イベント

2017年06月03日

亀岡市民文化祭〜11月11日(土)、12(日)〜文化の祭典

亀岡市民文化祭が、11月11日(土)、12(日)に開催されます。亀岡の文化が集結した祭典が、ガレリア亀岡で開催されます。舞台もあり、かなり大きいイベントであり、オススメのイベントですね。
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 06:52| イベント

2017年05月16日

今週末の注目イベント〜京都亀岡の無料のローズガーデン〜オープンガーデンかめおか〜ガレリアかめおか

京都の亀岡のガレリアかめおかにある無料のローズガーデンは、美しいですね。
バラのトンネルや様々な色のバラがたくさんあります。
オープンガーデンかめおかも開催されており、バラを満喫できます。
○場所
ガレリアかめおか
○日時
5月20日(土曜日)、21日(日曜日)
○注目
ローズガーデン、たくさんの種類のバラ、オープンガーデン(バラでいっぱいの家をまわろう)
P5170017.JPG
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 21:32| イベント

2017年05月06日

亀岡市立病院〜看護週間イベント〜5月13日土〜

亀岡市立病院で看護週間イベントが開催されます。白衣体験、体の成分測定、展示コーナー等があり、無料で参加できますので、ぜひ、参加してみよう。
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 06:37| イベント

2017年03月20日

花と緑フェスティバル〜4月15日(土)、4月16日(日)ガレリアかめおか(亀岡市)〜30周年記念事業〜楽しいフェスティバル

京都の亀岡で、花と緑のフェスティバルが開催されます。
一大フェスタで、京都亀岡のガレリア亀岡には、花と緑でいっぱいになります。
●日時
4月15日(土)、16日(日)9時30分〜17時
●場所
ガレリアかめおか(京都府亀岡市)
●内容
体験教室
→ろうの花教室、ガーデニング教室、簡単木工教室、押し花アート教室、ネームストラップ教室等
特設ステージ(ダンス、マジック、ハワイアンフラ、フラメンコ、オカリナ、ゴスペル等)
展示、販売
剪定枝チップ、風船、花の苗等プレゼント
無料生け花教室
屋台
タグ:花と緑
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 11:47| イベント

2017年01月29日

かめザニア〜京都亀岡のイベント〜各種お仕事が体験+世界王者による空手体験+ダンスショー、ダンス体験など

京都亀岡で、かめザニアが開催されます。
各種お仕事体験や世界王者による空手体験など、楽しいイベントがたくさんある必見のイベントですね。
●日時
2月19日(日)9時30分〜16時30分
●場所
亀岡運動公園小体育館
●対象
小学生
●内容
・約20種類のお仕事体験(チケット販売は2月5日10時〜ガレリアかめおか)
・空手世界大会金メダリスト、荒賀龍太郎選手による空手教室(チケット購入時に申し込み)
・ダンス体験(チケット購入時に申し込み)
・ダンスショー
・オペラショー
・和太鼓演舞
・飲食屋台村
荒賀龍太郎さんは、空手の世界王者ですので、東京オリンピックも楽しみですね。
京都亀岡出身の選手が、東京オリンピックに出場されるのが楽しみです。
荒賀龍太郎選手を応援しています。
IMG_20160403_161822.jpg

タグ:かめザニア
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 11:26| イベント

2016年11月03日

地域ふれあいサイエンスフェスタ〜京都の亀岡〜ガレリアかめおか〜11月26日(土)10時から15時

毎年、最高に楽しくて勉強になる、地域ふれあいサイエンスフェスタが京都の亀岡で開催されます。
体験コーナーが多いので、実際にものを作ったり、実験に参加したりと、実際に学べるのが特徴ですね。
毎年、参加していますが、すごく楽しいイベントですね。
朝早く行かないと、人気のイベントは、終了しますので、注意しましょう。
★日時
11月26日(土)
10時から15時
★場所
ガレリアかめおか
★催し
実験、工作、イベント、試食、サイエンス体験など
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 16:38| イベント

2016年10月16日

亀岡市の京都学園大学の学園祭〜龍尾祭〜清水富美加さん、千原さんなど

亀岡市の京都学園大学の学園祭の龍尾祭が開催されます。今年のトークショーは、清水富美加さんです。爆笑祭には、千原さん、マルセイユさん、ミキさんも登場します。
●日時
10月21日(金)、22日(土)、23日(日)
●場所
京都学園大学(亀岡市)
●イベント
音楽祭、トークショー、爆笑祭、店、フリーマーケットなど
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 17:09| イベント

京都丹波〜森の京都フェスティバル〜10月16日(日)9時30分〜16時30分まで〜ガレリア亀岡〜

京都丹波森の京都フェスティバルが開催されます。
楽しいイベントなので、見て、聞いて、触れて、食べて、香って楽しいイベントですね。
★名称
京都丹波森の京都フェスティバル
★場所
京都亀岡のガレリア亀岡
★日時
10月16日(日)9時30分〜16時30分
★イベント内容
・芸能ステージ
・森のマルシエ
・森の京都、森の木工室による木工教室
・ライブステージ
・ものづくり手作り市
・グランピング展示
・京都丹波豆ONEグランプリ
・防災体験、展示
タグ:京都 丹波
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 08:12| イベント

2016年10月15日

【ポケモンGOイベント】ポケモン取り放題イベント〜京都府宇治市宇治橋通り商店街〜珍しいポケモンを入手しに行こう

ポケモンGOイベントが開催されます。
ポケモン取り放題イベントで、京都府の宇治市で開催されます。
京都府は、ポケモンGOと提携していますので、これからもイベントに注目です。
★ポケモン取り放題イベントの概要
●日時
10月22日(土)午前11時〜午後4時まで。
●場所
京都府宇治市宇治橋通り商店街
●イベントの内容
・ルアーモジュールを商店街内のポケストップ5箇所に設置
・商店街を巡るクイズ大会
・足湯
・音楽演奏
京都の宇治でのイベントですので、宇治のパフェなどを食べながら、宇治の観光しながら、ポケモンGOを楽しむのは、どうでしょうか。京都は、ポケモンGOと提携していますので、珍しいポケモンに会えるかもしれません。
京都の亀岡でも、このようなイベントを開催して欲しいですね。
IMG_20160903_110345.jpg
タグ:イベント
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 07:40| イベント

2016年10月02日

亀岡祭〜10月23日〜25日〜美しいよい山、壮大な山鉾巡行等

京都の亀岡で、亀岡祭が開催されます。
よい山は、美しく、祭の音楽が町に響き渡ります。ほんのり明るいろうそくで、照らされた町は、美しく、感動ですね。11基の山鉾巡りは最高に楽しいですね。山鉾巡行は、11基の鉾が町中を動くという盛大な祭です。最高に楽しくて、感動できる亀岡祭にいきましょう。
☆10月23日(日)宵宵山
☆10月24日(月)宵山
☆10月25日山鉾巡行(火)
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 20:36| イベント

2016年09月17日

環境フェスタ〜京都亀岡,ガレリアかめおか〜10月1日(土)開催〜絶叫大会やビンゴゲーム大会もある

京都亀岡のガレリアかめおかで、環境フェスタが開催されます。
絶叫大会やビンゴゲーム大会もあり、みんなで楽しめるイベントですので、行ってみましょう。
★日時
10月1日(土)
★場所
ガレリアかめおか
★イベント
環境フェスタ
★おすすめ
かえっこバザール
絶叫大会
ビンゴゲーム大会
メリーゴーランド
コースターづくり
アユモドキの展示
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 08:48| イベント

2016年08月21日

地域ふれあいサイエンスフェスタ〜かなり大きい科学のイベント〜京都,亀岡,ガレリアかめおか〜たくさんのブースが登場

京都のガレリアかめおかで、地域ふれあいサイエンスフェスタが開催されます。
科学を使ったイベント、ブースがたくさんあり、おすすめのイベントですね。
★日時
11月26日(土)10時〜15時
★場所
ガレリアかめおか
★内容
・たくさんの科学のブースが出展されていて、いろいろな体験ができる。
・科学実験などもある。
★過去の感想
・一大科学イベントであり、体験がたくさんできて、最高に楽しいイベントです。
・子供も勉強になるし、大人も楽しいし、すごいイベントです。
・体験が楽しくて、楽しく勉強できるいいイベントですね。
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 09:40| イベント

下水道フェスティバル〜京都の亀岡のイベント〜無料で金魚すくいやスーパーボールすくいも〜下水道は大切です

京都の亀岡のイベントで下水道フェスティバルが開催されます。
下水道フェスティバルでは、いろいろなイベントもあります。
子供から大人まで楽しい下水道フェスティバルなので参加してみましょう。
下水道は、普段は何も気にしていませんが、なくてはならない大切な施設です。
それを知るきっかけや子供の学習の場にもなると思います。
★日時
9月10日(土)9時30分〜3時30分
★場所
年谷浄化センター
★イベント
・見学会
・金魚すくい
・スーパーボールすくい
・コンポストプレゼント
・花プレゼント
・下水道カメラ
・顕微鏡による微生物観察
タグ:下水道
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 09:31| イベント

2016年08月20日

京都国際マンガ・アニメフェア〜9月17日、18日〜みやこめっせ〜日本最大級のアニメの祭典

京都国際マンガ・アニメフェアが9月17日、18日とみやこめっせで開催されます。
日本最大級のアニメの祭典で、いろいろなアニメが集合します。
コスプレした人もたくさんいて、結構、楽しめるイベントです。
今年は、コスプレを盛り上げるイベントがあるので、いろいろなコスプレがみられるかも。
★過去の参加した感想
・マンガをかけるイベントがあり、京都精華大学のマンガ学部が教えてくれて、すごく楽しかった。
・コスプレをしている人がいて、すごくかわいい。
・いろいろな体験ができて楽しかった。
京都は、マンガの聖地であり、マンガの大学の学部があるほどです。
さあ京都に漫画を楽しみに行きましょう。

posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 10:28| イベント

2016年05月28日

京都の亀岡の希望軒(ラーメン)の1周年感謝祭がお得〜ラーメン半額等〜さっそく行きました

京都の亀岡のラーメン店の希望軒で一周年記念感謝祭が実施中です。
さっそく、ラーメンを食べに行きました。
半額ラーメンを注文し、クーポンで大盛りにできてすごくお得です。
ここのパリパリ餃子も美味しいので注文し、大満足。一周年記念、お得です。
1464440811156-1045039193.jpg
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 22:15| イベント

2016年01月30日

花と緑のフェスティバル(ガレリアかめおか)〜花と緑がいっぱいの京都府亀岡市のイベント〜イベント攻略法

花と緑のフェスティバルが京都府亀岡市のガレリアかめおかで開催されます。
花と緑の一大イベントですので、注目のイベントですね。
○日時
4月16日(土)、17日(日)
○場所
ガレリア亀岡、当日は、亀岡駅からピストンバスがでる予定
○注目(昨年度の感想)
・花や種を安く買うことができます。
・2Fの生け花は本格的。
 子供は、あめなども食べて、休憩する椅子もあります。
・ガレリア全体がイベント会場になります。
 1Fも2Fもまわってみましょう。
楽しいイベントですので、注目です。
タグ:花と緑
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 21:27| イベント

2016年01月22日

ほづがわチャリティ・ファンラン〜京都亀岡の保津川を走ろう〜3月20日開催

京都亀岡の保津川を走る、ほづがわチャリティ・ファンランが3月20日に開催されます。
開催種目は、10km、5km、2.5km、フリー、ウォーキングがあります。
保津川の自然と美しい川のコースを走りませんか。
参加費用は、事前エントリーで、一般2500円、小中高生500円、幼児200円です。
タグ:ほづがわ
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 22:45| イベント

かめザニア〜職業体験ができる楽しいイベント〜京都府亀岡市のガレリア〜2月28日(日)

職業体験ができる楽しいイベント、かめザニアが、開催されます。
開催概要は次のとおりです。

○開催日時
2月28日(日)10時〜17時
○場所
京都府亀岡市ガレリアかめおか
○体験チケット販売日
職業体験するには、事前にチケットを買う必要があります。
2月7日(日)ガレリアかめおか創作室 1体験500円

いろいろな体験ができるので楽しそうですね。
タグ:かめザニア
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 22:41| イベント

2015年12月28日

京都の維新の道〜坂本龍馬の墓などがある京都霊山護国神社〜幕末の歴史が眠る京都のスポット

京都の維新の道を先に進むと、坂本龍馬の墓などがある京都霊山護国神社があります。
幕末の歴史が眠る京都のスポットですね。
木戸孝允(桂小五郎)、坂本龍馬、中岡慎太郎の墓があり、京都の町をまるで守っているかのようです。
京都には、様々な歴史があるのですね。
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 22:43| イベント

2015年11月07日

大野ダムもみじ祭り〜11月14日〜11月15日〜京都府南丹市〜じゃんけん大会などのイベントも

京都府南丹市で、大野ダムもみじ祭りが開催されます。
11月14日〜11月15日で、じゃんけん大会などのイベントもあります。
大野ダムにボートを浮かべて遊んだこともあるので、ボート遊びも当日できるかもしれませんね。
紅葉とダムを直接肌で感じることができる、もみじ祭りが楽しみです。
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 23:25| イベント

2015年10月31日

ムラタの森のてづくり市〜10月31日(土)10時〜15時〜亀岡市交流会館内

ムラタの森の手づくり市が10月31日(土)に開催されています。
場所は、亀岡市交流会館内にあるムラタの森。
約40のブースと、いろいろな企画があり、最後にはビンゴ大会もあります。
ぜひムラタの森に行ってみましょう。
kyotokame社イベントリポート担当
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 10:29| イベント

2015年10月25日

ラリーニッポン2015〜約70台のクラッシックカーが亀岡に来る〜10月27日(火)

ラリーニッポン2015が京都の亀岡に来ます。
約70台のクラッシクカーが来るので、迫力満点。
●亀岡市運動公園
11時〜12時
●北町商店街
11時30分〜14時
さあ、人気のクラッシクカーを見に行きましょう。
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 09:17| イベント

関西文化の日〜11月14日(土)、11月15日(日)〜約600施設が入場無料〜

11月14日(土)、15日(日)は、関西文化の日です。
約600の施設が入館無料なので、今がチャンスですね。
●亀岡市
亀岡市文化資料館
●南丹市
南丹市立文化博物館
南丹市日吉町郷土資料館
美山かやぶき美術館、郷土資料館

他にも関西で無料施設がたくさんですので、注目です。
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 08:59| イベント

森の京都ハロウィン+京都丹波EXPO〜10月25日〜丹波自然運動公園〜京都の京丹波〜スィーツフェスティバルに注目

京都の京丹波にある丹波自然運動公園で、森の京都ハロウィンが開催されます。
そこで開催されるスィーツフェスティバルに注目です。
森の京都ハロウィン+京都丹波EXPO(京丹波●食の祭典2015、第38回京都府民総合体育大会)も同時開催なので行ってみましょう。
脳天直撃のご当地グルメが大集合なので、注目ですね。
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 02:00| イベント

2015年10月24日

龍尾祭〜10月24日(土)、10月25日(日)〜亀岡の京都学園大学

亀岡の京都学園大学の龍尾祭が開催されています。
10月24日(土)、10月25日(日)の両日開催で、沢村一樹のトークショーや音楽祭などがあります。
いろいろなイベントや出し物があるので、楽しめますね。
さあ京都学園大学の学園祭で楽しみましょう。
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 08:09| イベント

2015年10月15日

雑誌リサイクルデー〜11月3日(火・祝日)亀岡市立図書館中央館3階会議室〜

亀岡市の図書館で、無料で保存年を過ぎた本を無料で配布してもらえます。
無料で本をもらえるって、お得ですね。
詳細は、次のとおりです。
亀岡市に在住や在勤の人は注目のイベントです。
◎日時
11月3日(火曜日・祝日)午前9時〜正午まで(なくなり次第、終了)
※午前9時より整理券を配布
◎場所
市立図書館中央館3階会議室
◎対象
亀岡市内在住・在勤・在学者(図書館カードが必要)
◎内容
市立図書館の保存年限の過ぎた雑誌を無料で配布
◎制限冊数
先着順で1人12冊まで
◎持ち物
雑誌を持ち帰るための袋など
◎感想
好きな本を自由に選ぶことができますので、早く行かないと、本の種類が少なくなります。
駐車場もいっぱいになるので、注意が必要です。

タグ:亀岡市
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 17:38| イベント

2015年10月13日

亀岡祭〜10月23日宵々山、24日宵山、25日山鉾巡行〜美しく、迫力のある注目の祭り〜京都の亀岡

京都の亀岡では、10月23日宵々山、10月24日宵山、10月25日山鉾巡行が開催されます。
駅前の旧市街地で開催される祭りで、11基の鉾が見事な山鉾巡行が開催されます。
また宵山は、夜の町が明るく、そして美しく輝かす祭りで、旧町の魅力を実体験することができます。
さあ京都の亀岡に行こう。
タグ:亀岡祭
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 00:09| イベント

2015年10月12日

NANTAN秋まつり〜南丹市園部町植生区のふるさと丹波路直売所〜10月18日(日)

NANTAN秋まつりが、南丹市園部町植生区のふるさと丹波路直売所で開催されます。
10月18日(日)で、マイ箸、マイ皿、マイカップを持参しての秋祭り。
出店、アトラクション、農業体験などがあり、交流の家は、築100年を超える家で休憩できます。
タグ:南丹
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 23:58| イベント

2015年10月10日

アグリフェスタ〜京都亀岡でおいしい食を味わおう〜亀岡に注目

京都亀岡で10月12日にアグリフェスタが開催されます。
京都亀岡のおいしい食も集合し、本当のアグリを体験できるフェスタですね。
亀岡に注目です。
タグ:京都 亀岡
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 21:10| イベント
おすすめ観光情報
カテゴリ
タグクラウド
検索ボックス