大河ドラマが明智光秀となり、個人的にも嬉しいところです。
明智光秀に縁のある京都亀岡の特集です。
明智光秀は、本能寺の変の前に京都亀岡から本能寺に向かったとされていて、亀岡には明智戻り石というものがあります。
明智光秀が織田信長より豊臣秀吉の援軍で中国攻めを命じられましたが、この明智戻り石で目的地を本能寺に変更したとされています。明智光秀が織田信長を撃った理由は定かではないですが、織田信長からパワハラを受け続け、逆ギレしたから(今風にいうとこうなる)ではないかと思います。織田信長との性格の違いにより、明智光秀がパワハラを受けていたのは、ほぼ間違いなく、現在も同様な事件が発生しているように、当時も大変な事件だったのでしょう。明智光秀の墓に行って、供養をして、明智光秀の勇猛で智将なところをそして亀岡の街や福知山の街を整備した功績に願いを込めてきました。これから2020年に向けて、NHK大河ドラマが楽しみですね。
