京都府亀岡市にある時代劇のロケスポットである走田神社で、映画「無限の住人」の撮影のため、SMAPの木村拓哉さんが来訪されているという噂がありましたので、実際に行ってみました。
☆実況中継〜SMAPの木村拓哉さんに会えるのか?
途中の道路には、双眼鏡を持った女性がいたり、警備員がいたり、何かいつもと違う雰囲気です。
走田神社は、普段誰もいない神社で、駅からも遠方で不便な場所にあります。
林で囲われており、神社もかなり古く、途中の道は土のままなので、雨が降れば、じゅくじゅくになるような神社です。それだけ、時代劇のロケにあっているのかもしれません。
狭い神社に向かう道路には、両側に警備員がいて、さらに神社の入り口には、厳重にスタッフや警備員がいました。ファンの女性の方は、少し離れた空き地で、走田神社の方を向いて、双眼鏡を片手に見ていたりです。走田神社の駐車場には、映画のスタッフや、時代劇の服装、髪型をした人がたくさんいて、駐車場も閉鎖です。(初詣もいけないですね)こんな感じですので、SMAPの木村拓哉さんにあうことはできませんでしたが、森の奥から、戦っているような声が聞こえました。
☆想像
SMAPの木村拓也さんの映画「無限の住人」で、亀岡市に1月15日から来訪しているという噂があり、本日1月17日もロケをしていたので、昨日は、亀岡の湯ノ花温泉に宿泊していたのかもしれません。噂によると、昨日は、湯ノ花温泉に普段よりもたくさんの車が止まっていたとか?!
☆亀岡市ってすごい場所
亀岡市に走田神社のような時代劇のロケメッカがあることは、今回はじめて知りました。いろいろ調べていると、過去に木村拓哉さんは、来訪されていて、宮本武蔵のテレビを撮影されていたようです。このような場所が、亀岡市にあるって、亀岡市ってすごいですね。
2016年01月17日
亀岡市、走田神社、時代劇のロケスポット、無限の住人、映画ロケ〜SMAPの木村拓哉さんが今日きている噂を調査〜亀岡市走田神社に行ってみた(その2)
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 20:44| トピックス
おすすめ観光情報
カテゴリ
日記(213)
ニューオープン(58)
ニュース(20)
トピックス(453)
スポーツ(35)
行事(51)
オープン(20)
ニュースポット(8)
相撲(1)
イベント(46)
ニューイベント(3)
注目(31)
リポート(31)
食事・飲食・店(0)
グルメ(7)
グルメリポート(3)
今日のひとこと(5)
特集(19)
少し遠出(3)
京都市内(2)
ニューオープン(58)
ニュース(20)
トピックス(453)
スポーツ(35)
行事(51)
オープン(20)
ニュースポット(8)
相撲(1)
イベント(46)
ニューイベント(3)
注目(31)
リポート(31)
食事・飲食・店(0)
グルメ(7)
グルメリポート(3)
今日のひとこと(5)
特集(19)
少し遠出(3)
京都市内(2)
タグクラウド
検索ボックス