今日は久しぶりにいい天気です。
京都の亀岡のスタジアムの周辺を歩いているといろいろなものが出来上がっていました。
スタバになる建物、イタリアンレストラン、そして新しい何かができる工事。
いろいろなものが新しくできる予感です。
京都の亀岡は、これからどんどん発展していくような気がします。
コロナが終息したあとには、駅北にもっとレストランや本屋やアウトレットやイオンモールなどができて、
もっともっと賑わいの場所となればいいですね。
2021年05月23日
今日は久ぶりにいい天気でした。京都のスタジアム周辺を歩いているといろいろなところが見えますね。
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 18:52| 日記
2021年05月22日
京都の亀岡にスタバがオープンする〜サンガスタジアムの前〜ドライブスルーもあるスタバ〜建物が見えます
京都の亀岡にスタバがオープンしますね。
サンガスタジアムの前でドライブスルーもあります。
スタバの建物は、完成していていますね。
サッカーの試合があるときは、超満員になりそうなスタバ。
試合がないときに行くのがゆっくりできていいかもしれません。
サンガスタジアムの前でドライブスルーもあります。
スタバの建物は、完成していていますね。
サッカーの試合があるときは、超満員になりそうなスタバ。
試合がないときに行くのがゆっくりできていいかもしれません。
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 21:11| 日記
2021年05月21日
春が一瞬で終わって、梅雨が来て、そして心が晴れた夏はくるのか??
今年の春は一瞬で終わりました。
桜の季節もゴールデンウィークも緊急事態宣言で何もせずに、自粛で終わったような感じです。
そして梅雨の季節が来ました。
コロナの感染者も高止まりで、毎日100人以上の感染者が発生している状態。
さらに毎日、コロナで人が死んでいるという恐ろしい状況です。
沖縄や北海道においても、とんでもない人数の感染者が毎日でています。
これは、ゴールデンウィークに旅行に行った人が多かったからでしょうか。
変異ウイルスの影響と思いますが、コロナ感染者がまったく減っていないですね。
心が晴れた夏はくるのか??
桜の季節もゴールデンウィークも緊急事態宣言で何もせずに、自粛で終わったような感じです。
そして梅雨の季節が来ました。
コロナの感染者も高止まりで、毎日100人以上の感染者が発生している状態。
さらに毎日、コロナで人が死んでいるという恐ろしい状況です。
沖縄や北海道においても、とんでもない人数の感染者が毎日でています。
これは、ゴールデンウィークに旅行に行った人が多かったからでしょうか。
変異ウイルスの影響と思いますが、コロナ感染者がまったく減っていないですね。
心が晴れた夏はくるのか??
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 22:00| 日記
2021年05月20日
結構、大雨、降りました〜梅雨入りですね。でも最近の梅雨は何かがおかしい。温暖化の影響??
京都、結構雨が降りましたね。
まさに梅雨入りです。
でも最近の梅雨はちょっと昔と違います。
昔の梅雨は、しとしとと長く雨が降るのが梅雨でした。
でも今の梅雨は、まるでゲリラ豪雨。
やっぱり温暖化の影響なのでしょうか。
まさに梅雨入りです。
でも最近の梅雨はちょっと昔と違います。
昔の梅雨は、しとしとと長く雨が降るのが梅雨でした。
でも今の梅雨は、まるでゲリラ豪雨。
やっぱり温暖化の影響なのでしょうか。
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 23:11| 日記
おすすめ観光情報
カテゴリ
日記(211)
ニューオープン(57)
ニュース(20)
トピックス(453)
スポーツ(35)
行事(51)
オープン(20)
ニュースポット(8)
相撲(1)
イベント(46)
ニューイベント(3)
注目(30)
リポート(31)
食事・飲食・店(0)
グルメ(7)
グルメリポート(3)
今日のひとこと(5)
特集(19)
少し遠出(3)
京都市内(2)
ニューオープン(57)
ニュース(20)
トピックス(453)
スポーツ(35)
行事(51)
オープン(20)
ニュースポット(8)
相撲(1)
イベント(46)
ニューイベント(3)
注目(30)
リポート(31)
食事・飲食・店(0)
グルメ(7)
グルメリポート(3)
今日のひとこと(5)
特集(19)
少し遠出(3)
京都市内(2)
タグクラウド
検索ボックス