地震の予知はできるのでしょうか。
地震の前兆現象は、いくつか報告されていますが、それについて研究しました。
まずは、今回の熊本地震における前兆現象です。
次は、東南海地震です。
東南海地震に備えて、地震対策をすることが重要です。
また前兆現象は、動物や自然、雲などが先に何か異常を訴えます。
前兆現象を気にしながら、地震対策を十分にしましょう。
★ザトウクジラの海岸打上
九州で、4月以降に2件、3月に1件確認
→以前、東北の地震、ニュージーランドの地震の前に大量のイルカが陸にあがっているのを確認されています。
→イルカやザトウクジラは、海底の異常や電磁波を感じることができると言われています。
→昔からよく言われるように、ウナギや猫などの動物の異常行動があるように、人間には確認できない何かを感じているのかもしれません。
★地震雲の確認
波のような雲が放射状に出現。この方角が震源地の可能性も。
→波のような放射状の雲が、4月6日に確認されています。
電磁波により、このような形になったのでしょうか。
posted by 京都丹波亀岡ニュース社(kyotokame) at 11:18|
トピックス